お役立ち情報

無理のない家づくり

ところで、住宅会社を選ぶポイントはあなたの家づくりの費用の考え方で大きく変わってきます。
一般的に家づくりに要する費用は高級になればなるほど高額になってきます。
いくらでも家づくりに費用を支出できる方であれば問題はないのですが、そうでない場合は先々の生活にまで大きな影響を受けることになってしまいます。
せっかく住宅ローンを組んだのに、途中で行き詰まってしまうのでは困ります。
そうならないためにも、先々の暮らしを見すえた無理のない家づくりが必要なのではないでしょうか。
そこで、これ以降は、「あまり家づくりに詳しくない方が、はじめて家づくりをする場合」 を想定して、住宅会社を選ぶポイントを述べてみたい と思います。

 

家づくり費用の考え方

家づくりで、分かりづらい点は「いったいどれ位の費用がかかるのか」と言うことだ と思います。
新聞や広告で見かける住宅価格を見ると
・坪35万円〜
・フル装備で坪38万円〜(税込)
・税込1,200万円(30坪の場合) などの表示価格が目につきます。
この価格は最低価格ですから、実際にはいくらかかるかこれだけでは分かりません。
例えば、坪40万円×30坪で1,200万円となりますが、この価格に家づくりの費用が全部入っているのか、坪単価にどこまで含まれているのかは、住宅会社によって違います。
そして、価格の表示の仕方には基準がないので、どのように表示しようと自由なのです。

もともとこの業界は請負型の業界なので、請負った項目以外はお客さまに「かかっただけ請求する」と言うのが一般的でした。
ですから工事をしていくうえで発生した費用によっては、家づくりの総額が変わってくると言うこともたびたびです。例えば、電気のコンセントが増えたから○○円、水道菅をつなぐのに距離が伸びたから△△円と言うように、見積からもれていた項目の代金や付帯工事費なども後で請求されることになるのです。

住宅会社にとってはかかった費用をすべて請求できるので便利な方法ですが、 お客さまにとっては
「いったいいくらの費用がかかるのか」分かりません。
その結果、「家づくり」が終わった後の請求書を見てビックリするお客さまが少なくないのです。

家づくり費用の解決方法

家づくり計画書

では、なぜ総額の費用が変わってしまうのでしょうか?
それは、家づくりの契約をする前に「契約にどこまで含まれているか」住宅会社によく確認を怠ってしまったからです。

家づくりには工事金額の他にもさまざまな費用が必要です。
たとえば「登記費用や火災保険などの諸費用」や「外構工事」など家づくりとは直接関係ないい費用がかかってきます。
そういった費用も含めた費用の全部がわかる「※家づくり計画書」を作ってもらえば総額の違いは少なくなると思います。

ただ、家づくりを始める上で、やってみなければわからない工事もあることは事実です。
例えば、工事の始めに行う「地盤改良工事」がそうなのですが、実際に「地盤調査」をしてみないと必要なのかどうなのかは分かりません。
それでも契約をする前に「全部でいくらかかるのか」をお互い確認しておかないとあなたが一方的にリスクを被る事になるのです。

そんな事にならないためにも 契約の前に、このように質問してみてください。
「この見積以外にかかる費用はなんでしょうか?」
この質問をすることによって、契約した後の家づくりの費用が変わる事は少なくなると考えます。
ぜひ、家づくりの総額の費用を納得してから契約しましょう。

それでも家づくりにお困りなら

代表の山本です。
あなたのお悩みを解決します!​

以上、家づくりの費用について述べてきましたが、理解できない事柄も多々あったのではないかと思います。
ただ、私が約30年間家づくりの仕事を通して学習したことや感じたことを述べてみました。

どんな住宅会社を選ぶかは、言いかえれば「あなたがどんな家づくりを望んでいるのか」ということになるのだと思います。
「広告でよく見かける会社だから」とか、一つの基準だけで判断せずに、いろいろな家づくりを見たり聞いたりしながら、あなたが望んでいる家づくりに一番近そうな住宅会社を検討してみてください。

きっとあなたに合った住宅会社が見つかるはずです。

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

028-677-1488

営業時間:8:00~18:00
定休日:年末年始
※フォーム問合せは24時間受付中